MTBのアップグレード
MTBのアップグレード
記事一覧
比較的質が高いAliexpressの自転車パーツ・アクセサリメーカーまとめ
自転車関連パーツやアクセサリを激安で売っているAliexpress。粗悪な製品もありますが、その中でも比較的質が高い、買ったも良いAlixpressの自転車メーカーをまとめました。
2024.7.17
X-Fusion RC32 Boostのトラベル量の変更方法
X-Fusionのフロントフォーク「RC32 Boost」のサスペンション・トラベル量の変更方法を調べたので備忘録としてまとめておきます。
2024.4.8
MTBのフロントフォークを100mmトラベルから130mmに変更した
100mmトラベルのフロントフォークを想定したMTBに130mmトラベルのフロントフォークを組み付けてみたので、何が変わったかをまとめました。
2024.4.7
シマノMTB12速コンポを「9〜11速・シマノフリーMTBホイール」で動かす方法
「マイクロスプライン縛り」なシマノのMTB 12速コンポを、従来のMTB用9〜11速フリー・ホイールで組んでみたので、実際使ったパーツ構成をまとめました。
2024.3.17
チューブレス非対応ホイール(シマノ・WH-MT500)をチューブレス化
チューブレス非対応ホイールである、シマノのWH-MT500をチューブレス化してみたので、作業方法とチューブレス化したレビューをまとめました。
2023.5.8
SRAM & SENSAHで構成したSRAM系ミックスコンポの動作テスト
バラ完MTB用のメインコンポに互換性度外視の「SRAM & SENSAH ミックスコンポ」を試してみたので、きちんと変速するのか、調整方法などをまとめます。
2023.4.16
SRAM SX EagleシフターでSENSAH SRX(11s)リアディレイラーを引いてみた
公式互換外のSRAM SX EagleシフターでSENSAH SRX(11s)リアディレイラーが引けるのかをテストしてみました。
2023.3.27